fc2ブログ

エネファーム大阪裁判について1

エネファーム大阪裁判尋問について

20181127日の尋問で結審し、来年3月末に判決が出ることになりました。

当日は、遠方からも大勢の方が駆けつけてくださいまして、本当に感謝しております。十分にお礼も言えず、何かと失礼があったとは思いますが、どうぞお許しください。


 1127日の尋問は、当初、104日に行われる予定でした。

 しかし、9月末になって急に裁判所都合で、延期が伝えられ、11月末から12月末まで予定日の候補をいくつか知らされました。それで、そのうち日にちが一番早い日を原告らは希望しました。延期の理由は裁判長の交代でした。年度途中の交代は極めて稀なことだそうです。

また、尋問前日になって、原告の代理人お二人の内、お一人が急病となり、尋問期日を更に延期するかどうか検討をしましたが、結局、尋問を予定通り行うことにしました。もちろん動揺もありましたけれども、それよりも、サイトで傍聴をお願いしていましたので、傍聴の心づもりをしてくださる被害者の方々に迷惑を掛けられないこと、また尋問を「待つ」原告らのストレスが長引くことを考えて決断しました。

傍聴には、31人の方が名古屋、愛媛、和歌山など、遠方から駆けつけてくださいました。傍聴席35名ですから、ほぼ、原告側の傍聴人で傍聴席は埋め尽くされました。

 尋問は、自分の被害と、裁判になぜ至ることになったかなどを直接、裁判官に説明できる唯一の貴重な機会です。限られた時間の中で、いかに有効に私の受けた被害事実を伝えるか、自分の力量が問われますが、主尋問では、当方の代理人弁護士は、急な担当の変更ながら、上手に私をフォローしてくださいました。また、被告側からの反対尋問には予想ができない分、満足のいく答えが元々できないものですが、まずまずは答えられたかと思います。でも、被告側代理人に、もっと整然とその非常識な機械の設置を糾弾したかったとも思います。後でいろいろ後悔することがありました。


原告らは3人で、そのうち、健康被害の生じた2人について尋問が行われました。1人については主尋問40分、反対尋問40分で、もう1人については各20分ずつです。
 ところが、被告側からの反対尋問は非常に短いものでした。14時から始まって16時過ぎに終わると思われた裁判が、15時半には既に終わってしまい、こんなに時間が余るのなら、主尋問で裁判官にもっと詳しく説明したかったと思いました。

当方の代理人弁護士やネット情報によると、反対尋問は、原告側の証拠や準備書面の矛盾点をつくような、また、原告に答えづらい「意地の悪い」質問を練りに練って用意すると聞いていましたので、非常に不安に思っていました。しかし、予想に反して、反対尋問は、その場の思い付きというか、まったく単純なもので、被告側の「手抜き」を感じました。傍聴者の中からも、「被告側は本当にやる気あるの?」といった声が聞かれたくらいです。

今までの被告側の準備書面や証拠でも、代理人の不勉強は明らかで、大企業(積水ハウス、大阪ガス、東芝燃料電池)でも馬鹿げた反論、まるで現場の営業レベルで聞かされるような反論でしかなく、裁判なら、もっとましな議論ができるのではないかと思っていた原告らには拍子抜けしてしまうようなものでした。それで、最後の尋問くらい、本気で対応してくるだろうと思っていましたが、そうでもなく、「やる気がない」のか、「能力がない」のか首を傾げるものでした。おそらく、被告側は「何もしなくとも勝てる」と高をくくっているのでしょうね。


2018-11-29 14:10 : 未分類 : コメント : 5 :

大阪府 府民の声

この記事はブロとものみ閲覧できます
2013-01-10 19:02 : 未分類 :
« 前のページ  ホーム

プロフィール

spiranto

Author:spiranto
FC2ブログへようこそ!

「NPO法人STOP低周波音被害」に所属

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ようこそ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR